個人カウンセリング

一対一で、カウンセラーが利用者の声に、傾聴、共感し、必要な支援を行うことを、「個人向けカウンセリング」と呼んでいます。
カウンセリングの中で気持ちの整理をしながら問題解決に向けて一緒に考えていきます。
また、できるだけ短時間で効果がでるような、さまざまなストレスマネジメント法を用意しております。
利用者のニーズに合わせて認知行動療法、スキーマ療法、弁証法的行動療法、ムーブメント療法なども提供しています。

ご自身に合う方法をご提案いたします。他にも、ご希望に応じて長期の心理療法も行っております。

精神分析的心理療法

精神分析的心理療法はフロイトが考案した精神分析を応用した、心の問題の治療と自己理解のための心理療法です。通常週1〜2回の頻度でセラピーを継続し、生き辛さの原因や向き合い方について、セラピストと対話しながらじっくり考える時間を持ちます。 落ち着いた空間で自分を見つめ直し、自己理解を深める機会を持ってみませんか。

医療や心理、福祉等の対人援助職に就いている方や、専門職を目指す方が、自己理解を深め、援助能力を磨くための訓練セラピーとしてもお薦め致します。

料金:8,800円(税込)/一回45分
セラピスト:鍛冶美幸(公認心理師、臨床心理士、教育学博士、臨床心理学博士、日本精神分析協会研修生)



■お申し込み方法

個人カウンセリングの受付は、電話・メール・ファックスにて承ります 。

 

電話

03-5459-2188

□電話の受付: 10時~18時(月曜~金曜)

メール

dkcroom@d01.itscom.net

ファックス

03-3780-5055

 

■予約について

完全予約制となっております。

■休日について

祝祭日です。

■面接料金

50分:11,000円(税込)
80分:16,500円(税込)
110分:22,000円(税込)

 

■予約の変更・キャンセルについて

ご予約の変更・キャンセルをされる場合は、前営業日の16時までにお電話またはメールでご連絡ください。
それ以降のご連絡の場合は、キャンセル料として100%ご負担いただいておりますので、ご注意下さい。
ただし、自然災害・天候不順・交通遅滞などやむをえない事情の場合は、お申し出ください。

 

■電話・Skype・Zoomカウンセリング

●来所に抵抗のある方
●遠隔地にお住まいの方
●病気などで外出の困難な方

を対象に、電話またはSkype・Zoomによるカウンセリングを実施しています。
ただし、初回ないし2回目までのカウンセリングについては、カウンセリング導入期とし、対面カウンセリングをお勧めさせて頂いております。

※お支払方法
  当月末日締めのご請求書を郵送して送付致しますので、翌月末日までにお振込み願います。

 

■面接時間

●初回面接
●ご夫婦・親子など2名様以上

でカウンセリングを受けられる方には、80分または110分でのご予約をお勧めしています。

 

■その他

*原則として留守番電話・FAXとなっていますが、メッセージとご連絡先をお残し頂ければ、こちらからご連絡致します。
*プライバシーの保護、守秘義務の厳守を行っております。

■ご来所方法

>>当研究所へのアクセス方法はこちら