【お知らせ】

2023年度の「感情調節スキル訓練」コースは、Zoomを用いたオンラインにて開催予定です。日時や内容につきましては、以下をご覧ください。
また、感情調節困難支援者研修「臨床実践」コース につきましては、2023年度の実施予定はありません。ご了承いただけますようお願いします。

 

 

◆感情調節困難支援者研修「感情調節スキル訓練」コース

 

概要境界性パーソナリティ障害などで感情調節が困難な方のために,病院やカウンセリングルームで実施している「弁証法的行動療法(DBT)」を活用したスキルトレーニングプログラムについて具体的な支援法を学びます。
講師 宮城整・山崎さおり・井合真海子・松野航大・片山皓絵・遊佐安一郎(所長)
日程 実施日内容
第1回2023年11月12日感情調節困難について、DBTの概要
第2回2023年12月10日DBTを活用したスキル訓練
「マインドフルネススキル」
第3回2024年1月14日DBTを活用したスキル訓練
「対人関係スキル」
第4回2024年2月18日DBTを活用したスキル訓練
「感情調節スキル」
第5回2024年3月10日DBTを活用したスキル訓練
「苦痛耐性スキル」
時間 各回 10時~17時
締切り2023年11月6日
参加費用1回 16,500円(15,000円+10%税)
5回先払い 77,000円(70,000円+10%税)

 

▽▽Peatixサイトからチケットを申し込み▽▽

 

 

【申込方法】

参加資格
  1. 1. 感情調節困難ケースを持たれている方(BPD,双極性障害,摂食障害,依存症等)
  2. 2. 守秘義務を守れる方
  3. 3. 原則として、全回参加できる方。時間の都合がどうしても付かない方はその旨、申し込みのときに相談してください。
  4. 4. ケースをまだ持っていない方は、申し込みの際にその事を明記し、ご相談ください。
申込先

申込みフォームからお申し込み頂けます。

◇メール:

erd@positive-mh.org

◇ お電話:03-5459-2188

印刷用PDF感情調節困難支援研修リーフレットはこちら

 

 

【当日会場マップ】

長谷川メンタルヘルス研究所

【お問合せ・お申込み先】

本件に関する問い合わせなどは電話またはメールにてお願いします。
長谷川メンタルヘルス研究所 感情調節困難支援ワークショップ係
〒150-0034
東京都渋谷区代官山町17-1 代官山アドレス ザ・タワー クリニックフロア305号
TEL :03-5459-2188(受付時間 平日10:00~18:00)
メール :positive21@m03.itscom.net